+++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆★☆ dbNET メールマガジン ☆★☆
【VOL.252 2023年 10月 21日】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
…………………………………………………………………………………………………
このメールはdbNETファミリーのユーザー登録時にメールアドレスをご記入いた
だいたお客様に送信しております
Webサイト ◇https://www.dbnet.gr.jp
…………………………………………………………………………………………………
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■ 今週のもくじ
■ 1. プロローグ
■ 2. 展示会・セミナーのご案内
■ 3. dbNETファミリーへのリンク
■ 4. エピローグ
■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
++++++++++++++++++++++++++++++++++
1.プロローグ
こんにちは、志摩です。
翔平君がアメリカンリーグの本塁打王をゲット。
いや、嬉しい!
俳優の藤竜也が、スペインのサンセバスチャン国際映画祭で、主演男優賞をゲット。
日活出身の藤竜也、若い頃は迫力のある悪役を演じています。
現在は名優のひとりですネ。
サンセバスチャンは美食の街で有名、ということで、今回は『食欲の秋』で参ります。
美食家なら、ブリア・サヴァランの『美味礼賛』という書物をご存知かと思います。
美食とくればフランス、イタリア、中華、そこに近年はトルコ料理も加わるとか。
無類の食いしん坊であった文豪、谷崎潤一郎の小説『美食倶楽部』(発表大正8年)
に東京の名店がぞろぞろと出てきますが、いまでも、あるのでしょうか。
赤坂の三河屋、浜町の錦水、麻布の興津庵、田端の自笑軒、日本橋の島村、等々。
今回、志摩は飲食の宣伝マンとなります。
まずはお勧めの日本酒のあれこれをご紹介しますが、超有名銘柄はあえて外しました。
さて読者諸兄、いくつご存知か。
青森県・田酒(でんしゅ) 秋田県・高清水(たかしみず) 新政(あらまさ)
宮城県・一ノ蔵(いちのくら) 福島県・会津誉(あいずほまれ) 栃木県・仙禽(せんきん)
石川県・天狗舞(たんぐまい) 福井県・一本義(いっぽんぎ) 埼玉県・晴菊(はれぎく)
東京・多摩自慢(たまじまん) 嘉泉(かせん) 澤乃井(さわのい)
岐阜県・三千盛(みちさかり) 広島県・賀茂鶴(かもつる) 香川県・金陵(きんりょう)
高知県・司牡丹(つかさぼたん) 大分県・西の関(にしのせき)
まだまだ沢山あるのですが、絞りに絞って、以上となりました。
次いで、食い物。
こちらは、志摩の行動範囲の東京西部地区に限定し、お手頃値段で利用できる店を
選びました。近傍にお住まいの方はお立ちよりください。
鳥料理・立川市『串秀』 焼鳥・羽村市『もすけ』(電話帳にもネットにも載っていません)
中華・福生市『50番』 寿司・立川市『魚力』、『魯山』 志那そば・三鷹市『江ぐち』
イタリアン・武蔵野市『ジェナス』
もなか・武蔵野市吉祥寺『小ざさ』(おざさ)
メンチカツ・武蔵野市吉祥寺『佐藤精肉店』
前総理の菅さん、『好物はパンケーキ』でしたが、強面と甘いもの、という取り合わせ
にはどことなく妙味があります。
かつて、社会主義国の東ドイツで恐怖政治を布いたホーネッカー書記長も、甘いものが
好きなんだよ、と語っていました。
東ドイツにあった秘密警察組織のシュタージ。
そこからあがってくる、収容所送りになった新たな人々のリストを満足気にながめながら、
ケーキを頬ばっているホーネッカーの姿を想像すると、うそ寒くなりますが。
最後に番外で、埼玉県さいたま市にある洋菓子とクッキーのお店をご紹介します。
『アプラノス』
ごく最近知ったのですが、ここのクッキーは絶品です。
フランス革命で刑場の露と消えたあのマリー・アントワネットは、民衆はパンがなくて困窮
しているとの声を耳にして、
『パンがないならクッキー(ケーキ?)をお食べなさい』と言ったとの逸話が残っていますが、
そのマリー・アントワネットも驚嘆の美味です。
ネットで注文できますから、チェックしてみてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2.展示会・セミナーのご案内
==================================
■日本経済新聞社より
★第20回 日経CSISシンポジウム 会場・オンライン受講者募集
~「インド太平洋の新たな安全保障」を議論
https://www.nikkei.com/live/event/EVT230906002
日 時 10月20日(金)9:30~12:55 (予定)
主 催 日本経済新聞社 米戦略国際問題研究所(CSIS)
協 賛 日本経済研究センター
会 場 東京都内の会場およびオンライン開催(NIKKEI LIVE)
受講料 会場、オンラインともに無料(※事前登録制、日英同時通訳あり)
★オンラインシンポ「独学のススメ―私はこう学んできた」
中江有里さん、山口周さん、小林昌樹さんが鼎談
https://www.mojikatsuji.or.jp/news/2023/08/02/7210/
開催概要
日時:10月11日(水)午後5時より配信開始(対談は約90分間)
視聴料:無料
主催:日本経済新聞社、公益財団法人 文字・活字文化推進機構
■日経BPメールより
★意思決定の最前線。「updataNOW23」
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_–_778351_–_26489_–_1
独立研究者・著作家・パブリックスピーカーの山口周氏、
元日本経済新聞社、経済ジャーナリストの後藤達也氏が登壇決定!
日時:10/31(火)リアル会場で開催(ザ・プリンス パークタワー東京)
11/1(水)、 11/2(木)オンラインで開催
主催:ウイングアーク1st株式会社
★「エネルギー危機を乗り切る脱炭素経営とは」
2022年のウクライナ危機以降、世界的なエネルギーコストの上昇もあり、
企業においては、経営と脱炭素の両立といった難しい舵取りを迫られています。
このような背景から、日経ビジネスLIVEでは10月18日、19日の2日間にわたり
日経BP 総合研究所の協力のもと、Webセミナー(ウェビナー)を
開催いたします。基調講演では視聴者の皆様からの質問をお受けし、
モデレーターも交えて議論を深めていきます。ぜひご参加ください。
2023 年 10月 18日(水) 11:00~16:40(予定)
2023 年 10月 19日(木) 11:00~15:00(予定)
主催 日経ビジネス
受講料 無料・事前登録
【お申し込みはこちら】
https://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_–_778402_–_55617_–_1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
3.dbNETファミリーへのリンク
==================================
☆システムケア株式会社 https://www.system-care.jp/
・dbNETの運用をサポート
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
4.エピローグ
『あれこれ考』
阪神タイガースの岡田監督が口にしていた『あれ』、つまりは優勝のことですが、日本語に
は代名詞による語法が多いようです。
あれ、それ、これ。
あそこ、そこ、ここ。
あの、その、この。
あっち、そっち、こっち。
あちら、そちら、こちら。
あなた、そなた、こなた。
あんな、そんな、こんな。
あいつ、そいつ、こいつ。
もうおわかりのように遠方は『あ』、中間は『そ』、近くは『こ』と距離を表わしています。
日本人はそのように言葉を選び、子供の頃から、ちゃんと使い分けている。
歌謡曲では、『あなた』が最も多用されているようです。
『あなたを待てば 雨が降る♪』 フランク永井・有楽町で逢いましょう
『あの頃の わたしに戻って あなたに会いたい♪』 ユーミン・あの日にかえりたい
『仔犬の横には、あなた あなた あなたが いて欲しい♪』 小坂明子・あなた
いずれも、眼前にはいない相手に対して語りかけている。つまり『遠』
あいつ
『あいつによろしく 伝えてくれよ♪』 森進一・冬のリビエラ
あんな
『あんな男と 言いながら♪』 八代亜紀・もう一度逢いたい
しかし、本来は『遠』を表わしていたその『あなた』が、いつから面前の者にも使われるよ
うになったのか、志摩にはわかりません。
漢字では貴女、貴男、貴方。
『あなた、近寄らないで、あっちイ行ってよ!』とか。
喧嘩になった時、目の前の男に向かって、こう怒鳴る。
『なんだア、あの野郎!』と。
すると相手は、なにい、あの野郎だと、俺のことじゃねえのか、いってえ、誰のことを言
ってるんだよ、と間違いなく混乱し、険悪な場面は溶解するでしょうネ。
ある事象の全体を丸ごと表わす時、遠近両用の『あれこれ』はとても便利な言葉です。
『デジタル庁にはあれこれ問題が山積』
『大阪万博の建設費増額にあれこれ批判が殺到』
『あれそれ』、『それこれ』とは、普通は言わない。
『そんなこんなで、困ったよ』なんて、たまに聞きますが。
『あなた、今晩のおかずは?』
『いつものあれでいいよ』
以心伝心、阿吽の呼吸。
はたまた、潤いのない、無味乾燥とした夫婦のやりとりか?
さて、読者がいま食べたい『あれ』はなんでしょうか?
~~ あちこちに ミサイル打ち込む 露の魔王 ~~
10月7日/記
==================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
メルマガ会員も常時募集しています。(会費は無料)
本メルマガに興味を持たれそうな知合いがいらしたら、是非ご紹介ください。
▼【お問い合わせ、新規ご登録等】
本件に関してご不明な点がお有りの場合は事務局までお問い合わせください。
( URL:mate@dbnet.gr.jp )
▼【メール配信停止】
( URL:mate@dbnet.gr.jp )
▼【配信先メールアドレス・住所・連絡先など登録情報の変更】
( URL:mate@dbnet.gr.jp )
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
発行:有限責任事業組合C-PES研究会 dbNET事業部
http://www.dbnet.gr.jp/ (工事中)
〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-11 カツミビル601号室
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥